ロデオ ハイドロリクス

ギャラリー

時々ブログ       2011年5月C2011/05/20(Fri)

こんばんは〜

この頃、気温暑くないですか?

日中の気温、軽くタ〜イ!?

エルコでご来店Kさん(^_^)/






う〜ん

オリジナルホイールキャップ付き

良いですね!


今回kさんのエルコは

不必要な配線削除と不必要なバキューム類削除
(純正のエレクトロニカルなキャブから、ホーリーキャブに交換去れているため、不必要な配線、V/Cラインなど等出てきますので、それらをスッキリさせます)と


点火系のチェンジです。

(デスビ、6Aボックス、プラグ、プラグコード)


プラグは指定ギャップに調整して取り付けまして。


デスビに


ボックス、プラグ、プラグコード取り付けまして、出来上がりです、配線、バキューム類も以前より、スッキリしましたね(^_^)


実は、エルコ乗りのKさん

こちらの


スタウトも所有しています。

わぉー♪


後ろからも見てください。


エンジンも見ちゃうよ!


ステアリングもクラシカル〜

こちらのスタウトは、

日常の足に使っているそうです。

希少な1台見させてもらいました。

ありがとうございます(^.^)



お次は

ビック乗りの


池ちゃん来店

今回、曲がっちゃったリアシリンダー交換と

エンジンオイル+エレメント交換、

毎度ありがとうございます♪

ピース!


お次はズドズドズド〜と

ハーレーで

加工屋さんのIさん来店(^_^)/


タンクは鱗塗装です!

何の鱗かと言いますと

あの!高級魚!

アロワナの鱗塗装だそうです!


ここにも鱗


ホイールのリムはブラックのパウダーコート仕上げで

決めてありました!(^^)!

又遊びに来て下さい(^_^)/お待ちしてまーす♪


作業台の蛍光灯を

気取って、ブルーの色の物に

交換してみました!が

薄暗くて、物凄く見ずらいんですけど・・・

それでは(-_-)zzzです。






to PAGE-TOP

Copyright © 2007 RODEO HYDRAULICS (ロデオ ハイドロリクス) All rights reserved.