ガン見確認旅好きなG君、念願の’64インパラ無事納車された用で
納車からの即来店、まるで“インパラと一緒に現場に飛び込んできた”かのような勢い。
目が輝いてる。いや、インパラのクロームよりギラついてる。
ガン見スタイルで細部までチェックしながら、
「このライン、たまんないっすね…」と語るG君。
現場では早速、軽い点検と雑談タイム。
「この車、走るより語る方が先ですね」なんて言いながら、
現場の空気もインパラ仕様に染まっていく。
毎度のパワー系飲料、ありがたく頂戴しました!
毎度差し入れありがとうございます。
インパラ、まさかの“即入院スタイル”発動!
まだ数キロしか走ってないのに、すでにヤバい物が噴き出してる。
まるで人間で言えば「初診で影が見えます」って言われるレベルの衝撃。
納車の喜びが、診察室の静けさにすり替わる瞬間。
気になる箇所をメモしてもらったら、そこには潔く「気になる部分:全部」って書いてある。
それ、もう“全身ガン見点検コース”確定じゃん。
両手にはパワー系と水分補給系のダブル差し入れ。
整備より先にエネルギー補給、雑談タイム突入。
「やっぱり手がかかるけど、語れるよね」
なんて言いながら、
現場の空気はどこか温かい。いや、ちょっと熱い。
最後はお約束のひと言で締めるしかない。
OH!イェイ。
〜の
農機具の修理依頼が・・・
看板にも農機具のジャンルは一切詳細はないのですが
こちらをアピールしてますが・・・
〜の社用車、オイル交換でご来店!ノリスケさん、今日も絶好調。
フラッシングにオイル交換、オイルエレメント交換、ドーピング剤にクイックリフレッシュ注入!
社用車を自家塗装してイメージは中東スタイル仕上げ。
そして衝撃の事実。
「自宅のテレビが映らなくなって、無音の日々を過ごしてるんすよ…」
え、それって“江戸時代スタイル”ですか?
音のない部屋で、越後谷スタイルをお楽しみくださいませ〜
毎度の差し入れ、ありがとうございます。
パワー系飲料を頂き、俺もリフレッシュさせてもらいます
〜の、毎度おなじみパクさん登場!
パーツ入荷もひと段落して、ようやく一息…のはずが、
本日もパワー系飲料の差し入れで、現場のテンションは謎の急上昇。
しかもその量、もはや“補給”じゃなくて“注入”。
俺の体内、エナジーで回ってる気がする。
パワー全開でブローしそうです。
パクさん、いつもありがとうございます。
このままだと、俺の心拍数がターボ仕様。
〜の
自分でこんなになるまで燃料ラインを締めてめり込ませて、直してくれと御来店な
人災被害修理依頼好きなKさん、ご来店!
今回も例によって“人災系”の修理依頼。
何をやったかは聞かない方がいい。
いつも「何もしてないんだけど…」って言うけど、
車を見れば一発で“何かした”のがわかる。
そして、なぜか到着早々パンを食べながらお惚気話スタート。
「いや、まずは車の話しようよ…」って言いたくなるけど、
パン片手に語られる恋話は、もはやKさんの“定番メニュー”。
この流れ、何回目?ってくらいリピート。
もう、ご家族の方呼んでもらっていいですか?ってレベルの“公開お惚気”。
修理の方はというと、
人災被害部分は在庫のパイプがギリギリ足りず、応急処置で対応。
“ギリ足りない”って、Kさんの人生そのものじゃないかと思ったけど、
それは胸にしまっておいた。
あぁ…頭痛。
破壊好きM君、ご来店〜
破壊の申し子ことM君が現れた。
差し入れは、ブラックな物にブラックパンチ系飲料。
色も味も、完全に“闇属性”で統一。センスがブレない。
車を眺めながら、しばし語らう。
「こういうスタイルにしたいんすよ」
と、未来の自分像を語るM君は、意外と前向き。
破壊好きだけど、実行はちゃんと組み立ててる。
そして、追加オーダー&部品注文もありがとうございます。
僕は“再生”係!
〜の
ビック乗りのNちゃん絶好調とマツダ乗りの新並ちゃんがハイドロの不具合チェックでご来店。
今回はなんと、アドバイスだけで完了!
手は汚れず、頭はフル回転。
“直すより語る”がテーマの午後。
毎度の差し入れに感謝しつつ、Nちゃんは「やりたいことがあるんすよ」と前向き談話。
その目、完全に“次のステージ”を見据えてる。
一方、新並ちゃんは今、人生の分岐点。
増車か?乗り換えか?それとも…まさかの“両方”か?
う〜ん、これはもう日本の南の料理でも食べながら打ち合わせ案件?
ゴーヤチャンプルーつまみながら、車の話と人生の話を同時進行かい?
現場は今日も、“OH!イェイ”状態。
頂いたこの一杯、ただの飲み物じゃなかった。
飲んだ瞬間、なぜかブブセラ吹きたくなってきたんだけど。
パァ〜オォ〜ン♪
…って音が脳内で鳴り響く!
僕の脳内、完全に覚醒。
気分はもう、真夏のスタジアム。
汗と歓声と謎のテンションが交差する、勝手に**勝フェス2025”**開幕。
お盆休暇の皆様へ──
テンション上げて、夏を満喫してくださいませ〜!
冷たいドリンクで脳内スタジアムを起動し、
ブブセラ片手に、パァ〜オォ〜ン♪と叫びましょう。