ロデオ ハイドロリクス

ギャラリー

時々ブログ  Lowrider Magazine Legacy Tour Japan20242024/12/16(Mon)

12月15日に名古屋ポートメッセで行われたLowrider Magazine Legacy Tour Japan2024に行ってきました


アゲアゲリムジンのビック
下地にフレークビッチリのマジョーラカラーでギランギラン
足回りやストレッチ部分をガン見


ディスプレーにファイバー缶ビッチリ
ブラックアイスのフレバーをガン吸いして


こちらのディスプレーはSUS管仕上
脱着ハメ込み使用
溶接ビートをガン見して


当店から約16分の所で屋号ホッグハウスと言うハーレー屋さんのK氏がハーレーをエントリーしていたのでガン見


兄弟でエントリー
ガン見にカスタムポイントにしらない事を色々ガン聞き


う〜んGボディを


並べて


展示


レッドに拘った65コンバー


長ーいカラバーに


リバーブも装着
高音ガンガンスタイル


道元温泉ミューラルもガン見


ド派手なカラーリングのビックブロアム
フェンダーチルトでプラグ交換も楽ちん?


モンテカルロのテールライトエンブレムマークの部分ブルードット
をガン見


目が覚めるピンクが綺麗でガン見


NEWスクールカスタムもガン見


進化し続けているエルコ


シルバーフレークで埋め尽くしボディに


アンダー
フロアパネル下にパネルが付いていてフロアスムージングスタイル
フロアもフレーク埋め尽くし
フレーク吹いた事ある方ならわかると思いますが塗装室ギランギランでスプレーマンもギランギランの靴が凄いことになってたんだでしょうを想像して


こちらはホワイとリボン部分がギランギランのフレークになっていました
フレークリボンをガン見して


柄をガン見


エクステリアもインテリアもパープル系
NEWスクールなインテリアガン見



う〜ん


ガン見
あの名車リメイク
肝心なディスプレーさていたトランクのミューラルを撮って無かった・・・


LS系エンジンにスワップしてる車両も多かったです


OGで当時物オプションてんこ盛りも多いです






蛇口が8発付いていてデラックス


3/8組も新鮮


極厚ブロックに1インチフィティング、極厚Yブロックの極太系


イコライザーを隙間からガン見


ラッチ脱着仕様
アイデアですね



リレー増設設計で省エネスタイル


クリヤー系ボディマウント


ヒンジ固定ジグが光ってたのでガン見


色々なアイデアが素晴らしい


アンジャネッタ?とブラックチェリーのディスプレー写真と
ぬいぐるみが63シート柄生地を仕様してあったのでガン見


電光掲示板でアピール


特大シニールマット?パイルマット?


ジャッキスタンドもゴールドとクロームのコンビ


ジャパン酒派?


洋酒派?


アウトドアではバイクパフォーマンス


高い所にカメラマン?


地上にレイクパイプ


おっーと色々ガン見していたらコンペ始まっていたぞ
う〜ん人だかりで見えない


隙間に入り込んでパシャ
画像撮っただけになってしまいますがアップします


ウェ〜イ


ウェ〜イ


ドッカンドッカン


後部席に設置されている3ピストンポンプに興奮


ガン見しまくってて画像これだけでしたが時々ブログご覧いただいてる皆様楽しんで頂けましたでしょうか?
エントリー車両のパッション、テクニッウ、クオリティー、アイデア、センスをガンガン感じ余韻に浸れながら帰宅しました。
最後までご覧いただきありがとうございます。


to PAGE-TOP

Copyright © 2007 RODEO HYDRAULICS (ロデオ ハイドロリクス) All rights reserved.