8月25日にラフィリスカークラブ20周年イベント
FELZFIESTAに行ってきました
カーショーにスワップミートにDJに屋台も充実した幸せな集い
アウトドアショーにKさんのエルコエントリー
モデロとサボテンにサラぺでディスプレー
ガツンと目に入るオールゴールドのワイヤーが目立ちますが、現在進行形中ですが細かな所もゴールドにして楽しんでいます
それでは先ずアウトドアの方を
ガン見してる人の邪魔にならないようにパラパラと撮った画像をお楽しみ下さいませ
う〜ん素敵な65ワゴン
普段使いに使用したいですね
惜しげもなくバンパーカットをしてあったリビエラ
クールに乗りこなしていた女性オーナーのリビエラ
道中走行してる所ガン見してたのは私です
64SS
15インチステアリング?
63コンバー
1インチデカフィテイング付いているハイドロ装着でしたがハイドロの画像が無かったです
アッパーの出具合が良いですね
懐かしのロ―ライダーゴールドチェーンがぶら下がってました
久し振りに山崎自工の山崎さんに会いました。
コロナ感染が発症してからめっきり会う機会が減りましたもんね
山崎さんすっかりブログしなくなってしまったので、ブログの再開をリクエストしたら
以前のブログはすでにもう403 not foundになったそうです・・・
今はインスタがトレンドですがブログの再開お待ちしております。
山崎さんのシーサイド62
制作してから年月立っていますが相変わらずグットコンディションですね
今後のカスタム予定はハイドロ車なのコイルレスにして、シリンダーだけにして娯楽を楽しむ予定だそうです
えっ!
フューエルフィルターまでのラインに興奮
オプションパーツ増量してました
モンテカルロにヒッチ装着してキッチンカーで移動販売
凄い
それではインドア会場をガン見しましょうか
ラフィリスカークラブ特大バナーが目を引く
画像には写って無いですがシャンパン置いてあったので銘柄ガン見させてもらいました
ズラーットスタンドアップ
マッドペイントに柄が斬新です
ラフィリスカークラブ車両がズラッ〜ト展示
クラブ全車両プレミアムスポーツウェイ装着!OH!イェイ
クラブで細かな決まりごとやルールがあると思いますがそこは拘りですね
こちらの袋も決まり事ですね?
私の拘り
施設内の備品もガン見する
うん!?
こちらはモニカ社長の59では
コンチネンタルキットにクルーザーにハイドロもステップアップしてあっ!内装もNEWインテリアになってる
色々楽しんでるんですね
うん?本人見当たらないな・・・
あっ!居ました
デライトオートの通称モニカ社長
何か真剣に見ていたので目線の先を見ると
モデルの女性を16分ガン見!
香水の臭いを3回ガン吸い!!?
うん?
モニコ夫人発見!
スマホで何か検索してますね??
合板の品名
寸法やメーカーに品質にJAS規格の等級を異状検索中
ヤベェ!
発見された!!
モニカ社長モニコ夫人にも久し振りに合いました
車の話しでは無く、病気の話しで盛り上がる
モニカ社長 血管系に異変
山崎さん 内臓系に異変
私は 神経系に異変
皆さんもう感知はしていますが健康が一番ですね
あっ!モニカ社長ブログの更新が
https://ameblo.jp/delightauto/されていまして、早速ガン見しました
6年ぶりの更新ありがとうございます
今後も更新されているかチェックしちゃいます♪
15インチステアリング
他のインパラも15インチステアリングの装着率とタイヤはプレミアムスポーツウェィ履き率が多い気がしましたね
こちらの64に取り付いていたアウトサイドミラー部分がドームタイプの物でしたが当時のオプションパーツ何でしょうか?
う〜ん気になって眠くなってきたんですけど・・・
ホイールもデイトンクロスレースオールゴールド装着
タイヤはプレミアムスポーツウェイ!
OH!イェィ!
イコライザーも装着して各部拘り満載
OH!
アイスボックス!
懐かしい方多いのでは無いのでしょうか
現オーナーさんに復元迄の状態やヒストリーのお話したりボンネット締まってたけど開けて見せてもらいました
オリジナルのインマニにバルブカバー、エアクリナーにクローム加工が合えてカッコイイ、
ファクトリーエアコンエバポボックスも良いね
令和の時代に見ると逆に新鮮でクールに感じる
トランクもラックは当時のままで、今後は当時付いていたパーツ集めをして当時スタイルに復元を楽しんでいくのですね
くつろいでる所説明ありがとうございます。
又ガン見させていただきます。
おっ〜と
コンペが始まりますよ〜
コンペエントリー車両
女性オーナーMちゃんのモンテ
カスタムし続けてコンペにもバンバン出ていてあっぱれです
本日もガンガンホッピングを楽しんでくださいませ〜
アッパーの出具合が熱いですね
ウェィ〜
皆さん動画撮影中の中パシャ
バンパー
コンペ静止画画像楽しんで頂いてますか?
お次はカーウオッシュの始まりです
モニカ社長急いで海パン一丁にお色直して下さいませ〜
そうこうしてる間に人だかり出来てますぞ
見えないんですけど
少し近づいてパシャ
B君の息子さんも興奮して上半身を脱ぐ
う〜ん幼い子の目の前でも刺激的なパフォーマンスをするダンサー
そんな刺激的な様子をリハビリがてら動画でガン見する
山崎さんをパシャ
パクさんはズーム動画でガンガ撮影
Nちゃんはカーウォシュそっちのけで魚介系スープの話しに夢中
私も制作に付いてのお話しなどさせて頂き立て込んでる中ありがとう
えっ!
マイ椅子持参撮影?
確かにローアングルで長時間だと腰に負担がかかる気がするけど
ベテランは持ってくるアイテムも違いますね
こちらの方はテレビ局で使うようなカメラで撮影
久し振りに合ったK君はデジタル機器に残すのでは無く
肉眼に焼き付けるスタイル
オキトシン出しながらおたけびを上げて下さいませ〜
ラフィリスカークラブリーダー、パライソプレジデントの高澤さんは地面に
カーウオッシュダンサーが脱ぎ捨てた防水タイプのエプロンを8分位ガン見して忘れかけていた何かを思い出したのか
辺りを見渡しさりげなく持ち去って行ってしまった
怪力君に差し上げるのかな?
何はともあれ20周年おめでとうございます
あっ!ブログの更新がhttps://ameblo.jp/lafelis/止まっていますので更新お願いいたします。
そこに朝方のカジノの路上に居る風貌のR太とM君参上
アナウンサーしていたお姉さん
サイン下さい〜
えあっ!
見た事ない外来種の害虫がいたらしく踏みつぶしてる方がいました
害虫などを踏みつぶしてるのでは無くクンビアダンスだそうです
失礼しました
気が済むまでダンスをお楽しみ下さい
あっ!
ラフィリスCCの姉さんHITちゃん発見
久し振りですね
相変わらず明るく、元気でオラレ〜でした
本日はアッチコッチ動き回って忙しい所、お話しありがとうございます。
そしてステージで表彰式の始まり
デェ〜ン
Kさんのエルコ
アウトドア3rd place受賞
ワォ〜
どさくさに紛れて山崎氏とも写真を撮る
マー氏は不在でした
何はともあれ受賞おめでとうございます
そして又どさくさに紛れてモデルさん達と写真を撮る
レノアプエスタ宮原さんのブースの片づけ中写真をパシャ
https://ameblo.jp/panocha64/の更新が止まってますので再開お願い致します。
丁度必要になったパーツをお持ちでしたので購入させていただきました。
デットストック品をお持ちですのでブースでガン見してお宝をゲットしてくださいませ〜
それでは会場を後にさせていただきます。
ラフィリスCCの高澤さんの足車の454積のサバーも素敵で見せて頂きありがとうございます
お見送りもありがとうございます
B君もまたね〜
怪力君はずっーと受付だったのかな見なかったな?
足車のビックのサイドミラー欲しいなカマキリと交換してくれない
往復ハガキで返答下さい
やたらに歩道に人が歩いてるなと思ったらカンジャニエイトのコンサートがこれから行われるらしい
帰宅中高速で豪雨の中
爆走する山崎さんのシーサイド62発見
最後まで見て頂きありがとうございます
主催者の皆様、参加された皆様お疲れさまでした
久し振りに合ってお話しさせて頂いた方も
リラックス中ありがとうございました
イベントにフードコートもたっぷり満喫させて頂き楽しまさせていただきました