ロデオ ハイドロリクス

ギャラリー

時々ブログ        行ってきました2024/07/29(Mon)

7月28日に当店から3時間17分で到着する
富士スピードウェイで行われたアメフェスに行ってきました。


タイムスケジュール表や現在位置をガン見


えっ!
あっ!試乗車乗る方ね
天候がとても良いので屋台の冷えてます生ビールの文字に誘惑されて


一息しながらドラックレース観戦
早すぎてシャッターチャンス間に合わなく車が通り過ぎた画像


次はしっかり構えてパシャ
写って無い!


お次はバイクエンタメショーを2息つきながらガン見
自由自在にバイクを操る凄い、画像はパフォーマンス終了画像
小学生低学年の時自転車のハンドルを左右の手をクロスさせて持ち運転して感覚が良く分からなくなり人の家の街路樹に突っ込んだ事をふと思い出した・・


会場内を徘徊


大統領車両並みの長さのコーナーポール
左右取り付いていました


ネガティブキャンバー仕様車両


GUCCIコラボ仕様のビックブロアム
トランクキャリアにそそられる
他にもオプションパーツなのか特別仕様パーツなのか見た事ない物が付いていた
う〜んガン見


ロ―ライダー車両はもっとガン見


色んなものを見ている間にパレードタイムになったので観客席へ移動


物凄い


数の


バイク


にハーレー
観客席前では猛烈アピール
爆音でCO、HCを出しまくり


特にバガースタイルの方達の爆音が印象に残る
コール切っちゃってる人もチラホラ
皆さん好きなんですね♪


トライクな方達も地球温暖化原因の物をすごく出して急発進!急加速を見せつける
そしてちょっとコール切っちゃうお方も♪


蛇行運転も大好きな方が多い


お次はワイスピ軍団
NOS使って爆発的加速してくれるのかと思ったらゆっくり目でアピール


中にはコール切ってアピールする方も♪好きなんですね♪


そしてお待ちかねローライダー車両がピットからズラッーと出てきて


コースをパレード


各コーナーを攻め込んで走行してる方はさすがに見なかったですが


サーキット場を華麗に走行


そしてストレートコースに続々と集まる
ここはウィンター・ブールバードか現象を興奮して


花道を走行するローライダーをガン見


ストリートで鍛えたハイドロ操作の


腕前をサーキット場で


ガンガンアピール


ダンスベットの腕前をアピール


ここはサーキット場ですが、やりたい放題


こちら新潟県の怪力君は愛車72ポンテイアックグランドピックスで


特大プラカード出しまくり走行


8月25日にFELIZ FIESTAカーショー&スワップミートが行われますので
ご近所お誘い合わせの上、お越し下さいませ告知
幸せな集いにオラレ〜


ウインターブルーバードアピールをガン見した後はホッピングを鑑賞


動画配信が


支流ですが


静止


画像を


ご覧頂き


お楽しみ


頂き雰囲気を味わってください。


ここからはアンリミテッド車両の静止画をお楽しみ下さい。


ワォ〜


ドッカ〜ン


オールゴールドのホイールを履き


ドッカンドッカンホッピング


ウェ〜イ


無制限規格クラスの静止画動画楽しんで頂けましたか?


会場内で


女性をガン見してるかは不明でしたが


パクさんをパシャ♪


スワップミート会場で600円を握りしめて交渉
不成立確定・・・


そんなこんなで満喫して会場を後に
そしてここは静岡県、静岡と言ったらレストランさわやか!
僕は行った事が無かったので近くのさわやかをググって移動〜
すげー混んでる普通に3時間待ちになりますがと言われ、ハイ待ちますと180分間 余韻に浸たれ待つ〜順番が来ましたね〜
ここはハンバーグがお勧め店なのになぜか僕が注文した物はカレーがメインのセット!
画像撮ってないですが
周り見てもげんこつ何とかって言うの食べてる人多いけどカレーをガッツリ味わい


帰宅


道中花火大会が行われてたのか


バンバン


花火が


上がってましたので静止画を撮ってみた。
最後までご覧いただきありがとうございます。
次回時々ブログで又会いましょう♪


to PAGE-TOP

Copyright © 2007 RODEO HYDRAULICS (ロデオ ハイドロリクス) All rights reserved.