どぉ〜も〜(^_^)/
こんにちは〜!!
ご無沙汰で〜す(^^♪
今更ですが、ミスター達は壁ドン♪って、しちゃった事ありますか!?
僕は壁ドンでは無く!エアストリーム!ドン♪をしちゃてる
お方を見てしまいました\(◎o◎)/!
しかも、頭突きで・・・
終り!
・・・では無く!
久しぶりの時々ブログいってみましょう(^_^)/
ちょっと前の話ですが!
色々あったIちゃんの63!
エンジン絶不調・・・
結婚式にどうしても63で乗って参加したい!!
「間に合わせて下さい!!」とリクエスト
OHしている時間がありませんので!
中古の350センターボルトエンジンにサクッとチェンジ!
このまま載せ替えてしまうのも、う〜んなので(^_^)/
少々のエンジン部品をブラストしまして!
ブロックもひたすら綺麗に・・・
時間の関係もあり、ブラストで綺麗にしたりブロック肌まで
ツルツル使用にはしていませんが、
しっかりと下地処理を致しまして
錆び止め〜サフェ〜上塗り〜の
キャッ〜
完成画像撮って無い\(◎o◎)/!
エンジン脱の画像があったので!スルーして下さい(*^。^*)
トランスミッションも変速しなくなったPG〜
3速に変更!
只脱着するのではなく、綺麗に塗装してから取り付けます!
ミッション、チラットしか見えないけれど、
綺麗な方が興奮しますよね(^^♪
ミスター達はガン見するね〜!(^^)!
もちろん、ガスケットにシール類マウントはNEWに交換です!
おっと〜今度はトランクのヒンジがイッチャイました!
画像上がいっちゃったりプロのヒンジ!
画像下、OGのヒンジ!!
ミスター達もりプロのヒンジにキャッ〜状態になった事
ある?
本来ならいっちゃってるのを治すのが仕事ではないの〜って
言われそうですが・・・
延びちゃったヒンジ治すの大変なので、只OGの物に
交換しちゃいました・・・(*_*
交換屋?脱着屋?キャッ〜
〜の
ラジエターファンの羽が切れて!
ラジエターにフィンが刺さって穴空いちゃった・・・(*_*)
ミスター達も経験あるファンの羽が切れちゃったこと?
話が戻りますが!トランクヒンジどの位曲がっていたかと
言うと、この様に
イッチャッてました(*_*)
又、又話が戻りますが!
えっ!話を戻したり、飛ばしたりするなって!!
出したり、入れたり・・? ミスター! イッチャッテル?
何か僕のイッチャッテル症状がでてきました!
そう、ラジエター穴空いちゃったので、
老舗のラジエター屋さんで修理してもらいました(^_^)/
ラジエター屋の社長、ラジエター見ただけで、メーカーと年式をわかっちゃった!
さすがラジエター専門店です!昔のラジエターの事にしばし
お話を聞き色々勉強になりました!
今度!銀色の物でも飲みながら、
ずっーとラジエターの話し、お願い致します(^_-)-☆
試作でこの様なリヤエンド作って見ましたけど、
お蔵入りになりました・・・
なぜ?は文章だと長くなるので、銀色の物でも飲みながら
ずっーと話しませんか(*^。^*)
作業画像だけでもご覧くださいませ。
G−BODYtoインパラ変換ヨーク
それでは(^_^)v