FORSALEの車両(現車確認)のため新幹線で京都まで行って来ました。
ε=ε=ε=┌(゜д゜)┘ササッ
京都へは学生時代に修学旅行で行って以来○○年ぶりです。 (´∀`*)ポッ
写真に写っている新幹線は700系です。
電車マニアの皆さん!!たまらないですか??
700系・・・・
正面から見ると、アヒルみたいじゃないですか?
思わずパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
ちなみにこちらはN700系です。
私は鉄男ではありませんが案内してくれた方はかなりの鉄男でした・・( ^ω^ )ニコニコ
この旅で、ちょっと電車について勉強しちゃいました。
v(´∀`*v)ピース
古都京都へ到着!!
京都と言えば八つ橋!!
八つ橋も今では苺あん・チョコレートあんなどバラエティ豊富ですね。帰りにお土産に買ってこ。
八つ橋 生派ですか? 硬い派ですか? 何味派ですか?
JR「京都駅」西口から南西へ車で移動中に東寺発見!
東寺は正式名称を「教王護国寺」といい、東寺真言宗の総本山。密教美術の宝庫であり、毎年春と秋の二回、貴重な文化財を特別公開している。五重塔は京都のシンボルですよね。よくTVでも映ってます。
もう桜も満開でした。
東寺の絵を描いてる方もいました。
なかなかのお手前で・・・
腹減った・・
何か美味しい物ありますか?と聞いたら、ここが美味しいですよ!と言われ、ここでランチタイムです。
らーめん、チャーハンセットにしました。
スープはとんこつをかなり煮詰めて作った物だそーです。
かなりこってり!!
あっさり味もありますよ!
目的地が京都市と大阪市の境だったので、道頓堀も通って行きました。有名なグリコランナー発見!!
分かりますか?(ここの矢印の部分ですよ!)
大阪NHKホール・・
一応撮りました。
大阪城!!
目的地に到着!
このローチャリに付いているアクセルみたいな物は、自転車のグリップに付ける物で、何と!!音がバイクの音が出るのです!!ウィン〜ウィン♪(2サイクルみたいな音)
( ^ω^ )ニコニコ
アメリカ製です。うーーーん欲しい・・
なんだかんだで帰りはすっかり夜になってしまいました。
ここは京都では桜の名所で有名な平野神社です。
何種類もの桜の木が植えてあり、ライトアップもされ、
見事な夜桜でした。
今回の目的は観光ではなく、こちらの車両確認でした。